組み込みエンジニアの日常

組み込みエンジニアの雑記ブログ。趣味/仕事/IT資格勉強など。

「ブログのレビュー記事にレーダーチャート」という提案

 昨日から気温が上昇し、本格的な夏を感じる。住んでいるアパートの寝室では、どうやってもエアコンの風が直で当たる配置になってしまうので、次のアパートではベッドに風が当たらない配置を考えたいところだ。

 

その他の出来事としては、NISA用にSBI証券の口座を開設した。すでに口座を持っていたSBIネット銀行との連携がうまくいってない気がする。しかし、そもそも1円も入れていなかったので気長に設定していこうと思う。

レーダーチャートって比較に便利だよね

f:id:gesso00:20200628010454p:plain

ブログでレビュー記事を書くことを想像した場合、記事のまとめ部分には総合点数を書くことになると思う。そこでお勧めしたいのが「レーダーチャート」だ。googleのスプレッドシートを使うことで、「フリーかつ簡単」にレーダーチャートを作成・利用できるため、今回はその方法を紹介する。

完成図

f:id:gesso00:20200628014640p:plain

対象A,Bを比較するグラフを作ってみた。

今回はグラフを画像で埋め込んでいる。画像貼り付けであれば、どのブログサービスでも利用できるだろう。なお、グーグルスプレッドシートを使用する場合、PDFにしたりweb参照にもできる。

使用するサービス

 グーグルスプレッドシート

以上。

 

グーグルのアカウント登録は必要になるが、そこは省略する。フリーで使える表計算アプリケーションである。当然関数も使用できる。

作成方法

  • グーグルスプレッドシートにアクセス(web/デスクトップ)
  • データを入力
  • グラフを作成
  • 要素を編集
  • 画像化
  • ブログサービスに張り付け

順番に説明していく。

スプレッドシートにアクセス

WEBブラウザから以下のURLにアクセスする。

www.google.com

 

PCのデスクトップアプリはこちら。

chrome.google.com

スマホアプリもIOS/Androidで用意されている。ブログではどれでも利用可能。

データを入力

f:id:gesso00:20200628021719p:plain

行と列は逆でも問題なし。後で設定から入れ替えることが可能。

グラフを作成

f:id:gesso00:20200628022237p:plain

要素を選択した状態で、

「挿入」⇒「グラフ」

 

f:id:gesso00:20200628022502p:plain

「グラフエディタ」

⇒「グラフの種類」

⇒「レーダーチャート」

 

グラフの種類をレーダーチャートへ設定する。ここで、行と列を入れ替えることも可能。

要素を編集

要素を編集して見た目を整える。

f:id:gesso00:20200628022803p:plain

「カスタマイズ」

⇒「グラフの種類」

⇒「平滑線」

 

デフォルトでは、「平滑線」にチェックが入っている。レーダーチャートの場合は平滑線をOFFにした方が良いだろう。

f:id:gesso00:20200628023222p:plain

「カスタマイズ」

⇒「グラフと軸のタイトル」

⇒「タイトルテキスト」

 

 

ここからグラフのタイトルを設定する。

画像化

ブログに張り付けるために画像化する。

f:id:gesso00:20200628023659p:plain

グラフの右上にメニューがある。ダウンロード以外にもWEB公開などができる。ブログサービス上のサーバー容量が小さい場合に使ったほうが良いだろう。

ブログサービスに張り付け

ブログサービス毎に異なるが、説明不要と思われるため省略。

最後に

スプレッドシートで作成したグラフを挿入することは、HTMLの知識なしにブログの見た目をリッチにできる。レーダーチャートに限らず、使用をお勧めする。

 

以上

(LOG.061)

 

記事の最後まで読んでいただき、

ありがとうございます。

読者登録いただけると嬉しいです。